協議会記録

第3回連絡協議会(2005年7月22日 名古屋大学)

第3回国立大学医療連携・退院支援関連部門連絡協議会 式次第

幹事・監事会

【日時】
平成17年7月22日(金) 午後1時~午後2時
【会場】
名古屋大学医学部附属病院 医系研究棟1号館 地階 ホワイエ

連絡協議会

【日時】
平成17年7月22日(金) 午後2時30分~午後5時
【会場】
名古屋大学医学部附属病院 医系研究棟1号館 地階 会議室

司会 名古屋大学医学部附属病院地域医療センター 副センター長 葛谷 雅文

1 開会の辞 名古屋大学医学部附属病院 地域医療センター センター長 石黒 直樹
2 当番校挨拶 名古屋大学医学部附属病院 病院長 井口 昭久
名古屋大学医学部附属病院 看護部長 中川 三千代
3 文部科学省挨拶 文部科学省医学教育課大学病院支援室 神田 和明
4 協議会議事 東京大学医学部附属病院 地域医療連携部 副部長 長野 宏一朗
5 アンケート報告
名古屋大学医学部附属病院 地域医療センター 中井 滋
「全国国立大学病院の現況」
6 シンポジウム テーマ 「大学病院ならではの医療連携」
座長 東京大学 地域医療連携部 副部長 長野 宏一朗
名古屋大学 地域医療センター 副センター長 葛谷 雅文
1.東京医科歯科大学 医療福祉支援センター MSW 佐原 まち子
「国立大学病院にソーシャルワーカーを広げるために今考えること」
2.山梨大学 医療福祉支援センター 医師 佐藤 弥
「医療連携の現状と今後の戦略」
3.大分大学 地域医療連携センター 医師 阿部 竜也
「大学病院における医療連携」
4.名古屋大学 地域医療センター 医師 船木 良真
「愛・地域医療連携を目ざして」
7 閉会の辞  

懇親会

【日時】
平成17年7月22日(金) 午後5時30分~午後7時
【会場】
名古屋ビール園 浩養園「ライオン」

司会 名古屋大学医学部附属病院地域医療センター 中井 滋

1 開会・乾杯 名古屋大学医学部附属病院地域医療センター センター長 石黒 直樹
2 挨拶 東京大学医学部附属病院地域医療連携部 部長 大内 尉義

第3回連絡協議会 協議会風景